沖縄ツーリスト株式会社
2018年度
社員向け健康づくりプラン
健康課題 | — |
---|---|
目標 | — |
取組内容 | 1. 2. 3. |
実績 | 1. 2. 3. |
市民向け健康づくりプラン
市民の目指す姿 | — |
---|---|
取組内容 | 1. 2. 3. |
実績 | 1. 2. 3. |
2017年度
社員向け健康づくりプラン 取組の概要
職場における健康問題 | 健康を維持、向上するための生活習慣 |
---|---|
取組名(目標) | 自己の健康管理 |
取組内容 | ●健診の100%実施(受診) ●再検査・精密検査が必要な場合は、必ず受ける。 ●保健指導が必要な人は必ず受けてもらう。 ●家族へも特定健診を勧める。 ●かかりつけ歯科医を持つ(定期的な健診受診) ●生活習慣病予防のための食事の量と質、適切な飲酒量について学ぶ機会をつくる。6つの健康習慣 一無、二少、三多(無煙・禁煙 少酒 少食 多動 多休 多接) ●体重計の設置/体重を毎日測る(記録する)ことの推奨 ●血圧計の設置/血圧を毎日測る(記録する)ことの推奨 ●週2回の休肝日をもうける(節酒カレンダー等の推奨) ●健康診断の定期健診 ●喫煙者にアイコスの支給 ●インフルエンザ予防接種 ●年数回のウォーキングイベントへの参加(家族参加含む) ●年1回のストレスチェック ●定期的に健康についての勉強会 ●NO残業デイ ●OTS休暇促進旅行支援制度 |
市民向け健康づくりプラン 取組の概要
重点プラン名 | OTS受動喫煙削減プロジェクト |
---|---|
取組名 | 2020年には全員非喫煙者をめざします! |
取組内容 | ・受動喫煙(副流煙)による非喫煙者の健康被害防止 ・接客業務を担う社員のタバコ臭の根絶 (カウンター業務、添乗業務、レンタカー業務(洗車業務なども含む)など |