妊娠期
妊娠期
- 食生活リーフレット1(1日に取りたい量)(PDF315KB)
- 食生活リーフレット2(野菜)(PDF:1376KB)
- 簡単レシピ(エクセル:25KB)
- 2019年度 妊産婦栄養相談チラシ(PDF:216KB)
- 栄養成分表示を活用して、バランスのよい食事を心がけましょう!(PDF:149KB)
こども世代
乳幼児期
- 離乳食レシピ、教室等のご案内はこちらのリンクをご覧下さい
https://www.city.naha.okinawa.jp/nahahokenjyo/kenkoudukuri/bosieiyourinyuu/index.html - H26 おやこ料理 レシピ(エクセル:38KB)
- H28 おやこ料理 レシピ(エクセル:94KB)
- デコレーション寿司 レシピ(ワード:266KB)
- 簡単レシピ(エクセル:25KB)
学童期:小学生
- 沖縄県副読本くわっちーさびら
HP http://kenko-okinawa21.jp/ - H26 おやこ料理 レシピ(エクセル:38KB)
- H28 おやこ料理 レシピ(エクセル:94KB)
- H29 まぐろを使ったレシピ(エクセル:105KB)
- H30 まぐろを使ったレシピ(エクセル:141KB)
- デコレーション寿司 レシピ(ワード:266KB)
- 簡単レシピ(エクセル:25KB)
思春期:中高生
- 食生活リーフレット(若い世代向け)(PDF:1726KB)
- H26 高校生食育教室 レシピ(エクセル:483KB)
- H27 高校生食育教室 レシピ(エクセル:442KB)
- H27 健康料理 レシピ(エクセル:29KB)
- H28 健康料理 レシピ(エクセル:98KB)
- H29 まぐろを使ったレシピ(エクセル:97KB)
- H30 まぐろを使ったレシピ(エクセル:134KB)
- デコレーション寿司 レシピ(ワード:266KB)
就労世代
青年期:18-39歳
- 食生活リーフレット(若い世代向け)(PDF:1726KB)
- 100kcalの目安(洋菓子)(PDF:136KB)
- 100kcalの目安(和菓子等)(PDF:146KB)
- H25 健康料理 レシピ(エクセル:19KB)
- H27 健康料理 レシピ(エクセル:29KB)
- H28 健康料理 レシピ(エクセル:98KB)
- H27大学生向けレシピ(エクセル:42KB)
- H29 まぐろを使ったレシピ(エクセル:97KB)
- H30 まぐろを使ったレシピ(エクセル:134KB)
- デコレーション寿司 レシピ(ワード:266KB)
- 脂肪がたまるメカニズム(ワード:204KB)
壮年期:40-64歳
那覇市国保けんこう通信(特定健診課)
自分のからだの状態とその問題を理解できるように学習教材を掲載しています。
https://www.city.naha.okinawa.jp/fukusi/kenkoiryo/kenkou/tokuteikensin/kokuhokenkou.html
- H25 健康料理 レシピ(エクセル:19KB)
- H27 健康料理 レシピ(エクセル:29KB)
- H28 健康料理 レシピ(エクセル:98KB)
- H29 まぐろを使ったレシピ(エクセル:97KB)
- H30 まぐろを使ったレシピ(エクセル:134KB)
- デコレーション寿司 レシピ(ワード:266KB)
- 栄養成分表示を活用して、メタボ予防に役立てましょう(PDF:609KB)
高齢世代
高齢期:65歳以上 ~公益社団法人 沖縄県栄養士会資料より~
- 1日に摂りたい食品のめやす(PDF:267KB)
- こんな心配のある方にはこんなアドバイスを!
血圧・肥満・胃腸の調子・(PDF:85KB)
骨折、疲れ、夏バテ、かぜ(PDF:69KB) - 肥満を予防・改善する食生活(PDF:89KB)
- 貧血改善食生活①・②(PDF:103KB,86KB)
- 高齢者の栄養問題のひとつ、低栄養!(PDF:110KB)
低栄養チェック(PDF:112KB) - 食べたものにチェックをしてみよう島野菜♪(PDF:105KB)
- 油脂の含有量(PDF:88KB)
- 脂肪がたまるメカニズム(ワード:204KB)
- H25 健康料理 レシピ(エクセル:19KB)
- H27 健康料理 レシピ(エクセル:29KB)
- H28 健康料理 レシピ(エクセル:98KB)
- H29 まぐろを使ったレシピ(エクセル:97KB)
- H30 まぐろを使ったレシピ(エクセル:134KB)
- デコレーション寿司 レシピ(ワード:266KB)
- 栄養成分表示 高齢者(PDF:573KB)
外部リンク
1. 健康おきなわ21食生活
http://www.kenko-okinawa21.jp/070-bunya/shoku/
http://www.kenko-okinawa21.jp/050-link/
2. 沖縄県栄養士会
https://okinawa-eiyo.or.jp/
3. 日本食生活協会
http://www.shokuseikatsu.or.jp/
4.沖縄県医療福祉財団
http://www.kenkou-island.or.jp/
5. 那覇市国保けんこう通信(特定健診課HP)
https://www.city.naha.okinawa.jp/fukusi/kenkoiryo/kenkou/tokuteikensin/kokuhokenkou.html
6. 那覇市食生活改善推進協議会
https://www.city.naha.okinawa.jp/nahahokenjyo/kenkoudukuri/shokuseikatukaizenn.html